行事 R5/12/7 老人クラブ文化祭 あきた芸術劇場ミルハスにて開催された「第27回老人クラブ文化祭」。上小阿仁村老連は「午前の部」5番目の出番で、「かみこあに音頭」を披露しました。 今回ステージに上がった参加者は18名です。村役場から借りたオレンジ色の法被に腕を通し、... 2023.12.30 行事
社協本部 R5/12/2 「NHK海外たすけあい」街頭募金 12月2日(土)に『道の駅かみこあに』前にて街頭募金を行いました。この活動は「NHK海外たすけあい運動」の一環です。 土曜日ということもあり、道の駅は大盛況。そのなかでも、ビラやポスターに目を通すために足を止めてくれたり、趣旨に賛同... 2023.12.30 社協本部行事
社協本部 R5/11/29 ふれあい広場感謝祭 今年度から村民のふれあい・支え合いの機会創出を目的としてはじまった「ふれあい事業」。毎週水曜日に福祉センターを開放して、カラオケや囲碁など思い思いに楽しむ常時開催の「ふれあい広場」や、ボランティア調理員が腕をふるう「ふれあい食堂」、移動手段... 2023.12.07 社協本部行事
社協本部 R5/10/11 第1回ふれあい福祉まつり 社協初の試みとなる「第1回ふれあい福祉まつり」。村民が福祉について考えを巡らせ、より身近に感じてもらおうと企画したものです。約50名が参加し、賑いを見せました。 当協議会の副会長からの挨拶、上小阿仁村長の来賓挨拶からスタートです。当日は講... 2023.10.25 社協本部行事
社協本部 R5/9/18 デイサービス敬老会 9月18日(月)は「敬老の日」。そこでデイサービス利用者の皆さまに喜んでもらえるよう、敬老会を実施しました。 まずは飲み物で乾杯し、ケーキでお祝いします。色鮮やかなケーキを口に運ぶと、美味しそうに笑う利用者の皆さまの表情が印象的です。 ... 2023.10.03 社協本部行事
杉風荘 R5/9/14 杉風荘敬老会 長寿と健康をお祝いする集い「敬老会」が開催されました。 今年もご家族や地域の方々をお招きすることが出来ず、ご利用者と職員で行いました。 副会長のお祝い挨拶の後、アトラクションが行われ、今年は上小阿仁村で活動している上小阿仁村和太鼓保存会... 2023.09.19 杉風荘行事
社協本部 R5/9/6 ふれあい食堂・ふれあい広場 5月から始まった『ふれあい広場』。毎週水曜日には、福祉センターへ人が賑わうようになってきました。特に8月以降は猛暑の影響で、涼みに訪れる人も増えています。今後もオープンしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。 今回は9月6日(水... 2023.09.08 社協本部行事
社協本部 R5/8/6 ねぶ流し・R5/8/15 盆踊り 夏といえばお祭り!ということで、2つの地域行事に参加しました。 R5.8.6 ねぶ流し 毎年8月に各集落で行われている「ねぶ流し」(*1)。今回は小沢田地区・沖田面地区にお邪魔しました。 小沢田地区 木材で作られた枠組みに、イラスト... 2023.08.18 社協本部行事
社協本部 R5/8/3 日帰りキャンプ 当日の写真はフォトギャラリーでも紹介中。ぜひこちらをクリックしてご覧ください。 小学生を対象に、宿泊を伴わないデイキャンプを開催しました。当初屋外でのレクリエーションを予定していましたが、当日は体中に熱気が纏わりつくような真夏日で、熱中症対... 2023.08.15 社協本部行事
社協本部 R5/6/6 上小阿仁小学校4年生への講話 『見つけよう!上小阿仁村のやさしさ』をテーマに、「総合的な学習の時間」を進めている上小阿仁小学校4年生の皆さん。今回はその一環として、『福祉について』というテーマで当協議会事務局長が講話を行いました。 元気のよい挨拶が響いたのち、さっそく講... 2023.06.16 社協本部行事