kamikoani-shakyo

お知らせ

R5/2/9 可愛らしい手作り布巾をいただきました

下仏社の武石光子さんより、「デイサービスに恩返しをしたい」とのお言葉とともに、手作りの布巾を寄贈いただきました。 刺し子風で、大きく「アイ」と縫われています。白地に映える、赤い糸が印象的です。 いただいた7枚の布巾は、社協の厨房などで大切に...
お知らせ

R5/2/8 理事会を開催しました

2月8日(水)に、上小阿仁村社会福祉協議会理事会を開催しました。 詳細は以下のとおりです。  議事  1.協議事項 ⑴令和5年度のデイサービスに係る運営方針について 2.その他 ⑴12月理事会以降の当協議会の動き等について
お知らせ

R5/2/7 ひな人形の飾りつけ

デイサービスきらりでは、ひな人形の飾りつけを行いました。来月の桃の節句に向けての、レクリエーションの一環です。 利用者の皆さんが、人形を丁寧に置いていきます。正しい人形の位置を確かめ合って、セット完了!立派なひな飾りは、きらびやかで存在感...
サロン

R5/1/24 元気サロン

今回の元気サロンは、午前中のみの活動です。大寒波到来により、寒さがより一層こたえるなか、6名が保健センターに集まりました。 まずは、恒例の体操から。手足を大きく動かしたり、足裏をラップの芯でマッサージしたりしました。適度に動くと、体がポカポ...
サロン

R5/1/19 いきいきサロン

1月19日に2023年1回目のいきいきサロンを開催しました。一段と冷え込むなか、今回は4名が参加。ストーブにあたりながらの談笑から始まりました。終始和やかな雰囲気で、参加者どうし話に花が咲いています。 手足を十分に動かす体操から、活動開始...
お知らせ

R5/1/19 カレンダー寄贈式

秋田市在住のさいとうみつこさんから、「愛の心葉カレンダー」を寄贈いただきました。さいとうさんは、ペンに見立てた割り箸で詩や書などを創作する割箸象書詩家®です。1994年に創作活動を開始後、2011年の東日本大震災をきっかけに、被災地へ自作カ...
サロン

R5/1/12 元気サロン

2023年初の元気サロンは、7名が参加しました。 新年の挨拶を済ませたあと、さっそくゲーム開始です!今回は、「囲碁ボール」を行いました。囲碁盤を模したマットめがけて、白黒それぞれのボールをスティックで打ちます。ボールがマスに乗ったらポイント...
お知らせ

R4/12/30 歳末たすけあい弁当の配付

年の暮れに、「歳末たすけあい弁当」の配付を行いました。対象は、80歳以上で一人暮らしをしている方々などです。 職員が手分けをして、100名弱のご自宅に訪問。鶏めし弁当と、みやまいなりを手渡しました。受け取ったみなさんから、「おいしそう」「...
行事

R4/12/23 生活支援ハウス入居者にケーキをプレゼント

生活支援ハウス入居者のみなさんに、クリスマスケーキをプレゼントしました。みなさんの、「ありがとう」と受け取ってくださる笑顔が印象的です。 さっそく召し上がった方からは「おいしかった」とのお言葉も。喜んでいただけて何よりです。 さらに廊下には...
行事

R4/12/23 デイサービス「きらり」 クリスマス会

デイサービス「きらり」で、毎年恒例のクリスマス会を開催。サンタさんとトナカイさんが、利用者のみなさん1人1人にプレゼントをお渡ししました。 みなさん、「なんだべ」とワクワクしながら、紙袋を楽しそうに開けています。中身を見て、嬉しそうな笑顔が...
タイトルとURLをコピーしました